たまに食べたくなる日本食w シカゴ郊外でどこかいいとこ無いか探していたところ、いいトコ見つけました!
日本食と言っても、特に食べたいのが家庭的な料理。海外にいると色んな人が想像するのは、日本食=寿司 もしくは 日本食=ラーメン。でも違うんだよねーー。確かに寿司もラーメンも好きな食べ物だけれども、どちらかと言うとこの2点は家庭的というか、外食の傾向がある。笑
そして、この「ソウザイ・バンザイ」と呼ばれるレストラン。アーリントン・ハイツにあり、名前からしてお惣菜を期待出来る予感♪
https://www.yelp.com/biz/sozai-banzai-arlington-heights (Yelp)
http://sozaibanzai.com/ (Sozai Banzai Website)
Yelpの評価、133人のレビューがある上に、4.5星🌟 チェック✔️!
色んなお惣菜がある感じ。チェック✔️!そして何と、肉じゃがまで!!
何でか不思議なのが、肉じゃがってレストランに置いてない商品の一つ。どこの日本食屋に行っても見かけた試しがない。。
肉じゃがのレシピが地方や家庭によって違うせいなのか、お客さんの口に合わせるのが難しいのかな??🤔



と、こんだけ肉じゃがで盛り上がっときながら、オーダーした訳では無かったですw
旦那はチーズのデミグラスハンバーグと照り焼きチキンのコンボを頼みました。このコンボにはご飯、味噌汁、サラダに切り干し大根とヒジキのサイド料理2品が付いてきます。
これこれ!!日本の洋食屋さんで出てくるハンバーグ!!量といい人参と胡瓜のポテトサラダといい。日本っぽい!!



これに加えてサイド料理のきんぴら牛蒡と揚げだし茄子も。


ウチは日本食ーーと叫びながらも台湾風のラーメンに走ってしまいましたw 「辛い」と書かれるとどうしても頼んでしまう。。。

ラーメンはちょい違うけど、それも含め、全品最高にエンジョイ出来た、久しぶりの家庭的日本食でした!
メニューはまだまだ色んな種類があり、お昼はお弁当も買える様子。
少量なだけに、低価格で色々楽しめます。絶対また戻ってくる日本食レストラン。
ごちそうさまでした。
台湾ラーメンは名古屋発祥だよ。辛いラーメン!
そうなんや?!
知らんかったー🤔